Notes/Domino月一勉強会 第8回は、HCL Nomad for web browsers (以下、Nomad Web)の操作およびアプリケーション開発体験(ハンズオン)を実施します。Nomad Web については12月の第4回にてハンズオンを実施していましたが、このたびの 1.0.15 のリリースに伴い、デザイナー、リスタイルが日本語で利用できるようになりました。またCOMヘルパーの機能拡張により、デスクトップのExcel等の連携がしやすくなっているようです。
Web API(REST API)の勉強会は、今回お休みします。5月30日開催の Domino Lounge OSAKA にてDomino REST API のセッション(発表)があるとのことですので、5月のそのセッションの内容を受けて、6月に Web API の勉強会の続きを計画したいと思います。

開催日時:2025年5月27日(火曜日)13:30 - 17:00(入退室自由です。)
開催会場:オンライン(Webex、一部 YouTube Live 配信を予定)のみ
シラバス:
テーマ1.HCL Nomad for web browsers 操作・アプリ開発体験
ハンズオン1.ウェブブラウザ向け Nomad の使用 こちらのページの以下の内容について、できる範囲で体験
ハンズオン2.ノーツ新任担当者向けワークショップと同じ課題をNomadのデザイナーを使って実施
参加対象:どなたでも参加可。定員無し。参加費無料。
講師:
専任講師はいません(講師募集中)。参加者が課題を持ち寄り、参加者同士が学び合う、ゼミ形式を想定しています。必要なテキスト、環境などは事務局にて用意します。
オンラインコミュニティ:
Notes/Domino 月一勉強会では、参加者のみなさまのオンラインコミュニティ(掲示板)もあります。月一勉強会で使用した資料、これまでにWeb等で公開されていた資料のアーカイブなどをご利用いただくことができます。その中で参加者相互のディスカッションもできます。よろしければ 参加お申込みください。(コミュニティだけの参加も歓迎です。)
スポンサー:
本勉強会は、株式会社エムアイティーオフィス 様(当会会員)のご支援により開催します。ご支援、ご協力に感謝いたします。